国鉄客車ガイドⅡ ジェーアールアール 1985.8
国立国会図書館デジタルコレクションのコマ番号です
個人送信資料のため本登録をすると閲覧できます
1 表紙
2 もくじ
3 国鉄の客車列車近況 加藤久明
7 カートレインの運転について
8 最後の一般客車100両 野村昌志
10 一般客車の置換え、東北線 客車運用図表
11 急行列車の編成
12 荷物列車の編成
14 荷物車・郵便車併結の普通列車
15 寝台客車配置表
16 和式客車・欧風客車編成表
17 14系座席・12系座席客車 配置表
18 一般形客車 配置表
20 郵便・荷物客車 配置表
21 59年度客車の移動
22 客車の改造
23 国鉄客車運用表
24 特急・急行客車列車系統表
25 東海道、東北・常磐 列車運用図表
26 特急 はやぶさ、富士、あさかぜ、出雲
27 特急 さくら、みずほ、出雲、あさかぜ、瀬戸
28 特急 なは、彗星、明星、あかつき、日本海
29 特急 あけぼの、出羽、ゆうづる、北陸
30 急行 まりも、天北、利尻、宗谷
31 急行 大雪、ニセコ、八甲田、津軽
32 急行 能登、銀河、ちくま、だいせん
33 急行 かいもん、日南 普通客車列車系統表
34 宗谷本線、石北本線
35 室蘭本線、江差線、函館本線
36 青函航路、東北本線(一ノ関-青森)
37 八戸線、津軽線、男鹿線、奥羽本線
38 奥羽本線、羽越本線
39 磐越西線、信越本線、七尾線、和田岬
40 草津線、紀勢本線、山陰本線
41 福知山線、山陰本線
42 播但線、姫新線、伯備線、芸備線、岩徳線
43 予讃本線、高徳本線、徳島本線
44 土讃本線、日豊本線
45 筑豊・上山田線、久大本線
46 奥付 昭和60年8月10日発行
47 裏表紙